回答編集履歴
1
周りくどい手段について追記
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,12 @@
|
|
3
3
|
jQueryはJSOPを受け取るためのコールバック関数を自動的に生成し、URLのパラメータに"callback=<自動生成されたコールバック関数名>"を指定し
|
4
4
|
内部でscript要素を生成、DOMツリー内に挿入して受信しています。
|
5
5
|
|
6
|
-
Chromeなどの開発者ツールで通信ログをたどればcallbackパラメータの指定を確認できます。
|
6
|
+
Chromeなどの開発者ツールで通信ログをたどればcallbackパラメータの指定を確認できます。
|
7
|
+
|
8
|
+
なので、JSONPのレスポンスをscript要素なしで受信するのは、おそらく原理上不可能だと思われます。
|
9
|
+
|
10
|
+
変な手段としてJSONPレスポンスをAjaxで取得してクライアント側でレスポンスからJSONを取り出して…
|
11
|
+
ということもできるかも知れませんが、そもそも普通にAjaxでレスポンスを取得できるサーバーが相手ならJSONPを使うメリットが少ないです。
|
12
|
+
(そのままJSON送れば済むから)
|
13
|
+
|
14
|
+
以上で回答になれば幸いです(˙ ꒳ ˙ )
|