teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

誤字修正

2018/07/04 02:24

投稿

aokyun
aokyun

スコア17

answer CHANGED
@@ -3,8 +3,9 @@
3
3
  (追記)
4
4
 
5
5
  問題のあったコマンド
6
- ```nohup vacuumdb -h localhost -U postgres table_name -z db_name &
7
6
  ```
7
+ nohup vacuumdb -h localhost -U postgres table_name -z db_name &
8
+ ```
8
9
  非常にお恥ずかしい話ではありますが、システムのサーバ構築がWEBとDBとを分離していたことが分かり
9
10
  localhostをDBのアドレスに変更したところ本番でもうまくいきました。
10
11
  社内環境でうまくいっていたのはサーバが同居していたためです。

2

脱字修正

2018/07/04 02:24

投稿

aokyun
aokyun

スコア17

answer CHANGED
@@ -2,8 +2,8 @@
2
2
 
3
3
  (追記)
4
4
 
5
- ```問題のあったコマンド
5
+ 問題のあったコマンド
6
- nohup vacuumdb -h localhost -U postgres table_name -z db_name &
6
+ ```nohup vacuumdb -h localhost -U postgres table_name -z db_name &
7
7
  ```
8
8
  非常にお恥ずかしい話ではありますが、システムのサーバ構築がWEBとDBとを分離していたことが分かり
9
9
  localhostをDBのアドレスに変更したところ本番でもうまくいきました。

1

解決方法追記

2018/07/04 02:23

投稿

aokyun
aokyun

スコア17

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,12 @@
1
- 自己解決しました、ご協力いただきありがとうございました。
1
+ 自己解決しました、ご協力いただきありがとうございました。
2
+
3
+ (追記)
4
+
5
+ ```問題のあったコマンド
6
+ nohup vacuumdb -h localhost -U postgres table_name -z db_name &
7
+ ```
8
+ 非常にお恥ずかしい話ではありますが、システムのサーバ構築がWEBとDBとを分離していたことが分かり
9
+ localhostをDBのアドレスに変更したところ本番でもうまくいきました。
10
+ 社内環境でうまくいっていたのはサーバが同居していたためです。
11
+
12
+ 依然、SQLのほうではうまくいっていないため、こちらに関しては他の方にお任せしようと思います。