質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2018/06/27 09:31

投稿

TaichiYanagiya
TaichiYanagiya

スコア12218

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,9 @@
3
3
  > 直接宛先ISPアドレスを記載すると正しく届く
4
4
 
5
5
  これは、root@xx.yyyy.co.jp ではない、someuser@xx.yyyy.co.jp を宛先にすると届くということですよね?
6
- であれば、/etc/aliases で `root: someuser@xx.yyyy.co.jp` に転送すればいいのでは?
6
+ であれば、/etc/aliases で `root: someuser@xx.yyyy.co.jp` に転送すればいいのでは?
7
+
8
+ ###(2018/06/27) 18:30 追記
9
+ To:root (ドメインなし) の場合、$mydomain が補完され、To:root@xx.yyyy.or.jp となりますが、このアドレスは $mydestination に含まれていないので、外部宛の扱いになり、/etc/aliases が効きません。
10
+ /etc/aliases で転送するには local 扱いにする必要があります。
11
+ $mydomain を別のものにし、$mydestination に $mydomain を含めるといいと思います。