質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

加筆修正

2018/06/27 04:59

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -13,5 +13,6 @@
13
13
  リクエストに必要なパラメータが足りないことで
14
14
  400 Bad requestになる可能性がある。
15
15
 
16
- あと、signature? 要るの?
17
- APIドキュメントでそんな記述が見当いのだけど
16
+ Signature送信のために、Timestampも必要にけど
17
+ その対応が漏れているのかも。
18
+ 参考:[REST リクエストのサンプル](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/associates/paapi/dg/index.html)

3

加筆修正

2018/06/27 04:59

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -6,4 +6,12 @@
6
6
  日本の場合のエンドポイントは
7
7
  「http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml」と「https://aws.amazonaws.jp/onca/xml」
8
8
  らしいです。
9
- サンプルコードだとUSに問い合わせしちゃうように見える。
9
+ サンプルコードだとUSに問い合わせしちゃうように見える。
10
+
11
+ リクエスト文字列の途中に半角空白があると、
12
+ そこまでしか読み取られず、
13
+ リクエストに必要なパラメータが足りないことで
14
+ 400 Bad requestになる可能性がある。
15
+
16
+ あと、signature? 要るの?
17
+ APIのドキュメントでそんな記述が見当たらないのだけど。

2

加筆修正

2018/06/27 04:05

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,4 +1,9 @@
1
1
  `$signature_data = "GET&$baseEncode&$request_params";`
2
2
  GET の後にブランク入れる必要があるような?
3
3
 
4
- rawurlencode()を2度もかけてるのも改善しないと。
4
+ rawurlencode()を2度もかけてるのも改善しないと。
5
+
6
+ 日本の場合のエンドポイントは
7
+ 「http://ecs.amazonaws.jp/onca/xml」と「https://aws.amazonaws.jp/onca/xml」
8
+ らしいです。
9
+ サンプルコードだとUSに問い合わせしちゃうように見える。

1

加筆修正

2018/06/27 03:33

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,2 +1,4 @@
1
1
  `$signature_data = "GET&$baseEncode&$request_params";`
2
- GET の後にブランク入れる必要があるような?
2
+ GET の後にブランク入れる必要があるような?
3
+
4
+ rawurlencode()を2度もかけてるのも改善しないと。