質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2018/06/18 15:37

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

answer CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  これを避けるため、以下の作業を行ってみていただけないでしょうか。
10
10
 
11
- まずスタート画面の右下にあるConfigureからSDK Managerを選びます。下図のような画面が出てくるはずですが、「Android API 28」というところにチェックが入っているならば**チェックを外して**、代わりに「Android 8.1 (Oreo)」にチェックを入れてください。そしてApplyをクリックすれば、削除とインストールが行われます。
11
+ まずスタート画面の右下にあるConfigureからSDK Managerを選びます。下図のような画面が出てくるはずですが、「Android API 28」というところにチェックが入っているならば**チェックを外して**、代わりに「Android 8.1 (Oreo)」にチェックを入れてください(下図はもっと多くチェックが入っていますが、私の環境を撮ったものなので、ここまでする必要はありません)。そしてApplyをクリックすれば、削除とインストールが行われます。
12
12
 
13
13
  ![](ad137f5afc205ef58c040a44ac72643e.png)
14
14
 

1

改善方法

2018/06/18 15:37

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,19 @@
1
1
  右上の方のAttributesと表示されている下に正方形が表示されていますが、この四辺の先にある+の部分をすべてクリックして、下図のような状態にしても戻ってこないでしょうか?(この図では8と表示されている数値の部分は別の値でも構いません)
2
2
 
3
- ![](9220d6f455f411f9812ebcb389be3d4d.png)
3
+ ![](9220d6f455f411f9812ebcb389be3d4d.png)
4
+
5
+ ---
6
+
7
+ これ、API 28のSDK Platformがインストールされた状態でプロジェクトを新規作成すると、どうやら再現するようですね。作成されたプロジェクトでデフォルトで選ばれているライブラリーがアルファ版のため、不具合があるようです(こういうのは初心者殺しだよなあ・・・)。
8
+
9
+ これを避けるため、以下の作業を行ってみていただけないでしょうか。
10
+
11
+ まずスタート画面の右下にあるConfigureからSDK Managerを選びます。下図のような画面が出てくるはずですが、「Android API 28」というところにチェックが入っているならば**チェックを外して**、代わりに「Android 8.1 (Oreo)」にチェックを入れてください。そしてApplyをクリックすれば、削除とインストールが行われます。
12
+
13
+ ![](ad137f5afc205ef58c040a44ac72643e.png)
14
+
15
+ 次に、SDK Toolsタブをクリックして、画面が切り替わったら右下の方にあるShow Package Detailsにチェックを入れます。すると、Android SDK Build-Toolsというところがリスト展開されて、バージョンがずらずらと出てきます。少し下の方にスクロールさせて、**27.0.3**を探してチェックを入れ、Applyをクリックしてこれをインストールしてください。(28.0.0が入っていても、これを削除する必要はないでしょう)
16
+
17
+ ![](a23dc8cb63ecfc9598c7a99e15c4abe1.png)
18
+
19
+ ここまで行ってから、改めて新規プロジェクトを作成してみたら、恐らくTextViewがちゃんと表示されるのではないかと思います。