回答編集履歴
4
微修正
answer
CHANGED
@@ -1,18 +1,14 @@
|
|
1
1
|
Leap Day theme のメニュー部分って js で生成してるんですが、[実装](https://github.com/pages-themes/leap-day/blob/721ef5c3a4441b3f35199e10101718cd23891d60/assets/js/main.js#L17-L18)を見ると
|
2
2
|
`.replace(/[^\w-]+/g,'')` っていう正規表現replaceで日本語を削ってますね。
|
3
3
|
|
4
|
+
|
5
|
+
飛び先が変な原因ですが、`ヘッダー 1` と `「」 1` が両方とも日本語部分が削られ、
|
6
|
+
スペースがハイフンに置換されて `-1` っていう文字列になるからです。
|
7
|
+
idおよびアンカーリンクとしてはどちらも `#-1` になってしまい、
|
8
|
+
クリックしたときにどちらも(上の方にある)`ヘッダー 1`の方に飛ぶっていう挙動になってます。
|
9
|
+
|
4
10
|
やや荒業ですが、このreplaceを消したjsを自前で用意して上書きすると欲求は満たされます。
|
5
11
|
gh-page: [https://set0gut1.github.io/heading-test/](https://set0gut1.github.io/heading-test/)
|
6
12
|
repository: [https://github.com/set0gut1/heading-test](https://github.com/set0gut1/heading-test)
|
7
13
|
|
8
|
-
(コード読んだ感じ、これしか方法なさそうに見えました。)
|
14
|
+
(コード読んだ感じ、これしか方法なさそうに見えました。)
|
9
|
-
|
10
|
-
-------
|
11
|
-
|
12
|
-
■追記: 大事なこと書いてませんでした。
|
13
|
-
|
14
|
-
飛び先が変な原因ですが、`ヘッダー 1` と `「」 1` が両方とも日本語部分が削られ、
|
15
|
-
スペースがハイフンに置換されて `-1` っていう文字列になるからです。
|
16
|
-
|
17
|
-
idおよびアンカーリンクとしてはどちらも `#-1` になってしまい、
|
18
|
-
クリックしたときにどちらも(上の方にある)`ヘッダー 1`の方に飛ぶっていう挙動になってます。
|
3
原因追記
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,14 @@
|
|
5
5
|
gh-page: [https://set0gut1.github.io/heading-test/](https://set0gut1.github.io/heading-test/)
|
6
6
|
repository: [https://github.com/set0gut1/heading-test](https://github.com/set0gut1/heading-test)
|
7
7
|
|
8
|
-
(コード読んだ感じ、これしか方法なさそうに見えました。)
|
8
|
+
(コード読んだ感じ、これしか方法なさそうに見えました。)
|
9
|
+
|
10
|
+
-------
|
11
|
+
|
12
|
+
■追記: 大事なこと書いてませんでした。
|
13
|
+
|
14
|
+
飛び先が変な原因ですが、`ヘッダー 1` と `「」 1` が両方とも日本語部分が削られ、
|
15
|
+
スペースがハイフンに置換されて `-1` っていう文字列になるからです。
|
16
|
+
|
17
|
+
idおよびアンカーリンクとしてはどちらも `#-1` になってしまい、
|
18
|
+
クリックしたときにどちらも(上の方にある)`ヘッダー 1`の方に飛ぶっていう挙動になってます。
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,6 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
やや荒業ですが、このreplaceを消したjsを自前で用意して上書きすると欲求は満たされます。
|
5
5
|
gh-page: [https://set0gut1.github.io/heading-test/](https://set0gut1.github.io/heading-test/)
|
6
|
-
repository: [https://github.com/set0gut1/heading-test](https://github.com/set0gut1/heading-test)
|
6
|
+
repository: [https://github.com/set0gut1/heading-test](https://github.com/set0gut1/heading-test)
|
7
|
+
|
8
|
+
(コード読んだ感じ、これしか方法なさそうに見えました。)
|
1
微修正
answer
CHANGED
@@ -3,6 +3,4 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
やや荒業ですが、このreplaceを消したjsを自前で用意して上書きすると欲求は満たされます。
|
5
5
|
gh-page: [https://set0gut1.github.io/heading-test/](https://set0gut1.github.io/heading-test/)
|
6
|
-
repository: [https://github.com/set0gut1/heading-test](https://github.com/set0gut1/heading-test)
|
6
|
+
repository: [https://github.com/set0gut1/heading-test](https://github.com/set0gut1/heading-test)
|
7
|
-
|
8
|
-
コード見た感じこれ以外の解決方法はなさそうに見えました。
|