回答編集履歴

3

例を追加

2018/05/24 01:56

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80852

test CHANGED
@@ -38,6 +38,50 @@
38
38
 
39
39
 
40
40
 
41
+ #
42
+
43
+ 身近な例で言いますとこのteratailのような質問サイトもPHPで作ることができます。
44
+
45
+ 当質問のURLは「https://teratail.com/questions/127672」ですが、
46
+
47
+ どのようにこの質問ページができあがっていると思いますか?
48
+
49
+
50
+
51
+ これはある意味CMSのような仕組みを利用しています。
52
+
53
+
54
+
55
+ まず、
56
+
57
+ 質問投稿ページで投稿された質問がデータベースに登録されます。
58
+
59
+
60
+
61
+ 登録される際に「127672」という質問IDが振られます(おそらく1から連番です)
62
+
63
+ で、questions/127672 というリクエストがサーバーに送信されると、
64
+
65
+ questionsと127672の組み合わせにより「取得する質問情報」が決まり、
66
+
67
+ 登録された質問情報を引き出した上で、このページが作られています。
68
+
69
+ ※.phpがなくてもPHPを呼び出す仕組みなどは端折っています
70
+
71
+
72
+
73
+ 質問投稿ページはquestions/inputで、質問ページとquestions部分は同じですが、
74
+
75
+ 2つ目のリクエストがinputの場合は質問投稿ページ それ以外(数値)であれば質問ページ
76
+
77
+ という形で送られてきたリクエスト内容によって表示するページ情報を切り分けているのだと思います。
78
+
79
+ (あと存在しない質問IDやコントロール内にないリクエストがあればエラーページへ)
80
+
81
+ #
82
+
83
+
84
+
41
85
  つまり、
42
86
 
43
87
  サーバー側で動作するPHPとクライアント側で動作するHTMLでは役割に明確な違いがあります。

2

修正

2018/05/24 01:56

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80852

test CHANGED
@@ -10,9 +10,11 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- xmlやjsonなどを出力すればAPIとしての機能も持たせられますし、
13
+ xmlやjsonなどを出力すればAPI([参考](https://www.sejuku.net/blog/7087))としての機能も持たせられますし、
14
14
 
15
15
  結果だけファイルに書き込む(または何も書き込まない)ようにすると何も画面出力を伴わないバッチ処理も作れます。
16
+
17
+ 中には「ファイルアップロード」や「ファイルダウンロード」のためだけに使われるようなこともあります。
16
18
 
17
19
 
18
20
 

1

修正

2018/05/23 21:59

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80852

test CHANGED
@@ -10,17 +10,21 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- xmlやjsonなどを出力すればAPIとしての機能も持たせられますし、画面上に何も出力せず、
13
+ xmlやjsonなどを出力すればAPIとしての機能も持たせられますし、
14
14
 
15
15
  結果だけファイルに書き込む(または何も書き込まない)ようにすると何も画面出力を伴わないバッチ処理も作れます。
16
16
 
17
17
 
18
18
 
19
+ ちょっとした一例ですが、
20
+
19
- ちょっとした例ですが、WordPressなどのCMS([参考](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0))はPHPで組まれているものも多くありますが、
21
+ WordPressなどのCMS([参考](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0))はPHPで組まれているものも多くありますが、
20
22
 
21
23
  ああいったものは質問者さんが仰っている「htmlに組み込む言語」という使われ方はしていません。
22
24
 
23
- フレームワークについても(今主流かは置いておいて)良く使われるMVC構造([参考](https://ja.wikipedia.org/wiki/Model_View_Controller))は
25
+
26
+
27
+ フレームワーク([参考](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF))についても(今主流かは置いておいて)良く使われるMVC構造([参考](https://ja.wikipedia.org/wiki/Model_View_Controller))は
24
28
 
25
29
  「画面を表示する(正確には画面表示に必要なhtmlを組み込む場所)」
26
30