teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

修正漏れ

2018/05/21 04:59

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -9,7 +9,7 @@
9
9
  その場合、onEdit(e)のeの部分は定義?できないのでしょうか。
10
10
 
11
11
  ~~上記と同様の理由で解決にはなりません。~~
12
- ~~もちろん、~~意図されているようなパラメータの取得も不可です。(※2)
12
+ ~~もちろん、意図されているようなパラメータの取得も不可です。~~(※2)
13
13
 
14
14
  (※1,2)コメントでも触れていますが、ユーザーからの実行が対象となりますので、IFTTTを含む外部連携サービスからの編集は対象外という認識でした。
15
15
 

3

誤解の訂正

2018/05/21 04:59

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  > 「編集」というのが「IFTTTによる書き込み」である場合、onEditは動かないのでしょうか。
4
4
 
5
- ```onEdit()```は手動編集を対象としていますので実行されません。(※1)
5
+ onEdit()は手動編集を対象としていますので実行されません。(※1)
6
6
 
7
7
  > 解決策としては、関数名をイベントハンドラではない名前にして、
8
8
  スクリプトエディタからトリガーを「値の変更時」に設定すればよいのだとは思いますが、
@@ -15,8 +15,27 @@
15
15
 
16
16
  → koromo_tさんからの検証報告を受けて
17
17
  (※1)ユーザー自身による手動実行、という表現のほうが良いかもしれません。
18
- (※2)インストーラブルトリガーとしてなら実行されますが(GAS及びAPIリクエスト以外)、パラメータにより意図した情報を**直接**取得することは不可です。
18
+ (※2)インストーラブルトリガーとしてなら実行されますが(GAS及びAPIリクエスト以外)、パラメータにより~~意図した~~以下の情報を直接取得すること~~は不可~~が可能です。(当方にて検証済み)
19
19
 
20
+ - authMode
21
+ - changeType
22
+ - source
23
+ - user
24
+ - triggerUid
25
+
26
+ [こちら](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/events#edit)の**value**や**range**は取得不可のようです。
27
+
28
+ 当方の認識不足で回答内容が二転三転してしまい、申し訳ございません。
29
+ 提示コードを修正すると以下となります。
30
+
31
+ ```javascipt
32
+ function zenbu(e){
33
+ var sheetName = e.source.getSheetName();
34
+ /*以下省略*/
35
+ }
36
+ ```
37
+
20
38
  [参考]
21
- [Simple Triggers](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/)
39
+ - [Simple Triggers](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/)
22
- [Installable Triggers](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/installable)
40
+ - [Installable Triggers](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/installable)
41
+ - [Event Objects](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/events#edit)

2

情報の修正

2018/05/21 04:56

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -2,13 +2,21 @@
2
2
 
3
3
  > 「編集」というのが「IFTTTによる書き込み」である場合、onEditは動かないのでしょうか。
4
4
 
5
- ```onEdit()```は手動編集を対象としていますので~~実行されません~~。(※1)
5
+ ```onEdit()```は手動編集を対象としていますので実行されません。(※1)
6
6
 
7
7
  > 解決策としては、関数名をイベントハンドラではない名前にして、
8
8
  スクリプトエディタからトリガーを「値の変更時」に設定すればよいのだとは思いますが、
9
9
  その場合、onEdit(e)のeの部分は定義?できないのでしょうか。
10
10
 
11
11
  ~~上記と同様の理由で解決にはなりません。~~
12
- ~~もちろん、意図されているようなパラメータの取得も不可です。~~(※2)
12
+ ~~もちろん、~~意図されているようなパラメータの取得も不可です。(※2)
13
13
 
14
- (※1,2)コメントでも触れていますが、ユーザーからの実行が対象となりますので、IFTTTを含む外部連携サービスからの編集は対象外という認識でした。
14
+ (※1,2)コメントでも触れていますが、ユーザーからの実行が対象となりますので、IFTTTを含む外部連携サービスからの編集は対象外という認識でした。
15
+
16
+ → koromo_tさんからの検証報告を受けて
17
+ (※1)ユーザー自身による手動実行、という表現のほうが良いかもしれません。
18
+ (※2)インストーラブルトリガーとしてなら実行されますが(GAS及びAPIリクエスト以外)、パラメータにより意図した情報を**直接**取得することは不可です。
19
+
20
+ [参考]
21
+ [Simple Triggers](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/)
22
+ [Installable Triggers](https://developers.google.com/apps-script/guides/triggers/installable)

1

自身の認識違いの可能性があるため

2018/05/21 00:50

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -2,11 +2,13 @@
2
2
 
3
3
  > 「編集」というのが「IFTTTによる書き込み」である場合、onEditは動かないのでしょうか。
4
4
 
5
- ```onEdit()```は手動編集を対象としていますので実行されません。
5
+ ```onEdit()```は手動編集を対象としていますので~~実行されません~~(※1)
6
6
 
7
7
  > 解決策としては、関数名をイベントハンドラではない名前にして、
8
8
  スクリプトエディタからトリガーを「値の変更時」に設定すればよいのだとは思いますが、
9
9
  その場合、onEdit(e)のeの部分は定義?できないのでしょうか。
10
10
 
11
- 上記と同様の理由で解決にはなりません。
11
+ ~~上記と同様の理由で解決にはなりません。~~
12
- もちろん、意図されているようなパラメータの取得も不可です。
12
+ ~~もちろん、意図されているようなパラメータの取得も不可です。~~(※2)
13
+
14
+ (※1,2)コメントでも触れていますが、ユーザーからの実行が対象となりますので、IFTTTを含む外部連携サービスからの編集は対象外という認識でした。