回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
|
|
14
14
|
}
|
15
15
|
> ```
|
16
16
|
|
17
|
-
内側のループのカウンタ上限は、`a[
|
17
|
+
内側のループのカウンタ上限は、`a[x].length`にすると良いでしょう。
|
18
18
|
|
19
19
|
コードの書き方について
|
20
20
|
---
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,23 @@
|
|
1
1
|
[x][y]の値をx*yにしましょう ⇒ **a[x][y]にx*yを代入しましょう** ってことです。
|
2
2
|
ループ内でこの処理をこのまま書けば良いです。
|
3
3
|
|
4
|
+
~~唯一不可解なのは、aの初期値を無視して良いのか、というところです。~~コメントで解決
|
5
|
+
|
4
6
|
---
|
7
|
+
一か所バグを発見したので追記。
|
8
|
+
`a.length`が6なので、これだと`a[5][5]`への範囲外アクセスを踏みます。
|
9
|
+
> ```Java
|
10
|
+
for(int x = 0; x < a.length; x++) {
|
11
|
+
for(int y = 0; y < a.length; y++) {
|
12
|
+
System.out.println(a[x][y]);
|
13
|
+
}
|
14
|
+
}
|
15
|
+
> ```
|
16
|
+
|
17
|
+
内側のループのカウンタ上限は、`a[0].length`にすると良いでしょう。
|
18
|
+
|
19
|
+
コードの書き方について
|
20
|
+
---
|
5
|
-
|
21
|
+
teratailには、上記のようにコードを見やすく表示する機能があります。
|
22
|
+
質問編集画面を開き、コードを選択した状態で<code>ボタンを押してください。
|
23
|
+

|