回答編集履歴

2

言葉の定義を削除(人によって違うし、かえって回答がややこしくなったため)

2018/04/14 06:13

投稿

xenbeat
xenbeat

スコア4258

test CHANGED
@@ -1,12 +1,4 @@
1
- ##### 前提
2
-
3
-
4
-
5
- 細かいですが「**コンテナ内**での操作」と言うと違和感を覚える人もいるので、以下は「コンテナの操作」ということで回答します。「**コンテナ内**での操作」ですが、後述の-tつけることによって```あたかもコンテナ内で操作しているかのようにホストで操作する```ことができます。
6
-
7
-
8
-
9
- ##### 回答
1
+ ### 回答
10
2
 
11
3
 
12
4
 
@@ -16,7 +8,7 @@
16
8
 
17
9
  ##### -t
18
10
 
19
- tty(擬似端末)が割り当てられない(ホストとコンテナのstdin, stdoutが接続されない)ので、```コンテナ操作が不便になります```。例えば、
11
+ tty(擬似端末)が割り当てられない(ホストとコンテナのstdin, stdoutが接続されない)ので、```コンテナに対する操作が不便になります```。例えば、
20
12
 
21
13
  入力で言うとホスト端末に設定されているキーバインド等が利用できません。
22
14
 
@@ -28,11 +20,11 @@
28
20
 
29
21
  ##### -i
30
22
 
31
- stdinをオープンしない(入力を受け付けない)ので、```コンテナ操作ができなくなります```。
23
+ stdinをオープンしない(入力を受け付けない)ので、```コンテナに対する操作ができなくなります```。
32
24
 
33
- 逆に```コンテナ操作-iだけきます(-tは必要ありません)```。
25
+ 逆に```-iだけでコンテナに対する操作はできます(-tは必要ありません)```。
34
26
 
35
- コンテナの操作に-iと-tをセットで覚えている人がほとんどですが、-tがなくてもコンテナは入力を受け付けるのでviだってcpだってできます。
27
+ -iと-tをセットで覚えている人がほとんどですが、-tがなくてもコンテナは入力を受け付けるのでviだってcpだってできます。
36
28
 
37
29
 
38
30
 
@@ -42,7 +34,7 @@
42
34
 
43
35
 
44
36
 
45
- ##### 補足
37
+ ### 補足
46
38
 
47
39
  以下も合わせて見ておくと良いでしょう。
48
40
 

1

補足を追記

2018/04/14 06:13

投稿

xenbeat
xenbeat

スコア4258

test CHANGED
@@ -47,3 +47,5 @@
47
47
  以下も合わせて見ておくと良いでしょう。
48
48
 
49
49
  [https://teratail.com/questions/19477](https://teratail.com/questions/19477)
50
+
51
+ [https://teratail.com/questions/100044](https://teratail.com/questions/100044)