質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

記述を追加

2018/04/04 09:50

投稿

defghi1977
defghi1977

スコア4756

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,14 @@
1
+ [https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Document/querySelector](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Document/querySelector)
1
- コードを見落としていたので、回答を取り下げます.
2
+ によれば
2
3
 
4
+ > 標準の CSS 構文に基づかない ID またはセレクター(例えば、コロンやスペースを不適切に使用している)でマッチさせるためには、バックスラッシュ ("\") でその文字をエスケープしなければなりません。JavaScript ではバックスラッシュもまたエスケープ文字であり、文字列リテラルを入力する場合、それを 2 回エスケープする必要があります(1 回目は JavaScript の文字列のため、2 回目は querySelector() のため)。
5
+
6
+ なので、全体をエスケープすれば良い・・・というのがx_xさんの御指摘です.
7
+
3
8
  ---
9
+ NOTE: コードを見落としていたので、回答を取り下げます.
10
+
4
- `1`が余計じゃね?
11
+ ~~`1`が余計じゃね?~~
5
12
  ```JavaScript
6
13
  document.querySelector("#"+CSS.escape(1)+"-%83Z%83%8C%83N%83%5E%82%CC%83e%83X%83g".substr(1));
7
14
  ```

1

間違いのため回答を取り下げ

2018/04/04 09:49

投稿

defghi1977
defghi1977

スコア4756

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,6 @@
1
+ コードを見落としていたので、回答を取り下げます.
2
+
3
+ ---
1
4
  `1`が余計じゃね?
2
5
  ```JavaScript
3
6
  document.querySelector("#"+CSS.escape(1)+"-%83Z%83%8C%83N%83%5E%82%CC%83e%83X%83g".substr(1));