回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,7 @@
|
|
10
10
|
または、「接続成功しました」「登録成功しました」とどのステップまでいったか分かりやすいような文言にするとか。
|
11
11
|
|
12
12
|
あとは既に指摘があるようにmysqli_select_db()の引数の指定が逆ですが、その場合、エラーがでるのではないかと思います。
|
13
|
-
開発中の段階では[画面にエラーが表示されるように設定](http://www.24w.jp/study_contents.php?bid=php&iid=php&sid=setting&cid=001)しておいた方が良いでしょう。
|
13
|
+
開発中の段階では[画面にエラーが表示されるように設定](http://www.24w.jp/study_contents.php?bid=php&iid=php&sid=setting&cid=001)しておいた方が良いでしょう。
|
14
|
+
|
15
|
+
また、DB情報に変更が入ることになりますので、なるべく[トランザクション](http://php.net/manual/ja/mysqli.begin-transaction.php)を使うようにし、
|
16
|
+
成功したときは[コミット](http://php.net/manual/ja/mysqli.commit.php)、何か問題があったときには[ロールバック](http://php.net/manual/ja/mysqli.rollback.php)できるようにコードを組んだほうがより安全です。
|