回答編集履歴
1
削除
answer
CHANGED
@@ -1,19 +1,1 @@
|
|
1
|
-
|
2
|
-
|
3
|
-
「メリット・良い点」を挙げると
|
4
|
-
・いろいろな意味で簡単
|
5
|
-
・ライブラリが充実している
|
6
|
-
・フレームワークもJavaに負けてはいない
|
7
|
-
・日本ではまだ人気
|
8
|
-
が挙げられます。なので、まだまだ廃れることはないと思います。他の方はフレームワークが多いことを「乱立」とマイナスと捉えているようですが、私は選択肢が多いことはむしろ喜ばしいことだと思います。
|
9
|
-
|
10
|
-
|
11
|
-
「デメリット・悪い点」を挙げると
|
12
|
-
・世界全体で見ると人気が低下している
|
13
|
-
・変数の先頭に$をつけなくちゃいけないのが気持ち悪い
|
14
|
-
・毎回ロードが必要、staticに値を保持することが出来ない
|
15
|
-
が挙げられます。
|
16
|
-
|
17
|
-
最初の2つは小さな問題です。しかし「毎回ロードが必要、staticに値を保持することが出来ない」は特に大規模なシステムでは致命的です。例えば頻繁にアクセスする数十MB~数百MBのデータがあったとします。そのようなデータならJavaの場合、メモリ上にロードして、サーバーが起動している間使いまわします。ロードに1秒かかるとしても、Javaなら起動時に1秒余分に時間がかかり、かつその分メモリを占有し続けるというだけで済みます。これがPHPだと、リクエストのたびにロードせざるを得ず、毎回1秒余分に時間がかかることになります…。これは大きなデメリットでしょう。
|
18
|
-
|
19
|
-
これを解消するためにPHPで大規模開発をするときには、インメモリDBを導入して回避することがあります。なのでインメモリDBを導入すれば問題はないともいえますが、Javaなら不要なミドルウェアを導入しなければならない場合があるという点は、PHP自体のデメリットといえると思います。というかスクリプト言語全般のデメリットかもしれませんが。
|
1
|
+
削除
|