teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

質問者のコメントを受けて追記

2017/12/29 09:44

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -1,4 +1,30 @@
1
1
  HTML/CSS、JavaScriptの知識はどの程度ありますか。
2
2
  例として挙げられた1)、2)のどちらも、基本はHTML/CSS、JavaScriptで表示、機能しています。
3
3
 
4
- HTML/CSS、JavaScriptの基本を習得してから、WordPressについて学んだ方が効率がいいと思います。
4
+ HTML/CSS、JavaScriptの基本を習得してから、WordPressについて学んだ方が効率がいいと思います。
5
+
6
+ ---
7
+ **追記(2017/12/29)**
8
+
9
+ > 直接WordPressを触るよりWordPressなしで、HTML/CSS、JavaScriptを使って、
10
+ > なにかページを構築してみた方が勉強になるということでしょうか?
11
+
12
+ はい。
13
+ WordPressの機能がおこなうことは結局のところ、IDやクラスが付与されたHTMLのコードを出力するだけです。
14
+ サイトのデザインや動的な動きはCSSとJavaScriptでおこないます。
15
+
16
+ たとえば、1)のメニューを作成しようとした場合の手順は、
17
+
18
+ 0. wp_nav_menu関数で<ul>~</ul>のリストを出力する。
19
+ 0. リストをCSSで装飾する
20
+ 0. リストにJavaScriptで動きをつける
21
+
22
+ 2)だったら、
23
+
24
+ 0. the_post_thumbnail関数、the_content関数、the_title関数でアイキャッチ画像、投稿の本文、投稿のタイトルを表示する
25
+ 0. 上記で表示したHTMLをCSSで装飾する
26
+
27
+ となります。
28
+
29
+ WordPressでのデザイン設定を学びたいのであれば、まずはHTML/CSS、JavaScript単体の基本を身につけておき、それから「じゃあ、このHTMLやテキストを表示するにはWordPressのどの関数を使えばいいの?」と分けて考えたほうがシンプルです。
30
+ (その際は、既存のテーマの解析とカスタマイズからおこなうとより理解が深まりやすいかも)