teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

追記

2017/12/21 13:29

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,9 @@
1
1
  このような汎用静的メソッドを用意しておくと便利かもしれませんね。
2
2
  ```Java
3
+ static final BufferedReader br = new BufferedReader(
4
+ new InputStreamReader(System.in)
5
+ );
6
+
3
7
  static int readInt(String message) throws IOException {
4
8
  while(true) {
5
9
  try {

3

追記

2017/12/21 13:29

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -29,4 +29,5 @@
29
29
  ```
30
30
 
31
31
  ---
32
- [java.time.LocalDate](https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/index.html?java/sql/Date.html)を適宜利用した方がコードが綺麗になる気もします。
32
+ [java.time.LocalDate](https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/index.html?java/sql/Date.html)を適宜利用した方がコードが綺麗になる気もします。
33
+ ToDoクラスが構造体然としているのもだいぶ気になります。

2

追記

2017/12/21 12:58

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -26,4 +26,7 @@
26
26
  日を入力して下さい(1~31): -19
27
27
  日を入力して下さい(1~31): 4
28
28
  4
29
- ```
29
+ ```
30
+
31
+ ---
32
+ [java.time.LocalDate](https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/index.html?java/sql/Date.html)を適宜利用した方がコードが綺麗になる気もします。

1

追記

2017/12/21 12:56

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -11,9 +11,19 @@
11
11
  ```
12
12
 
13
13
  **使用イメージ**
14
+ ```Java
15
+ int day;
16
+ do {
17
+ day = readInt("日を入力して下さい(1~31): ");
18
+ } while(!(1 <= day && day <= 31));
19
+
20
+ System.out.println(day);
14
21
  ```
22
+ ```
15
- pls input integer: ag
23
+ 日を入力して下さい(1~31): hoge
16
- pls input integer: awefa
24
+ 日を入力して下さい(1~31): fuga
17
- pls input integer: 34
25
+ 日を入力して下さい(1~31): 32
26
+ 日を入力して下さい(1~31): -19
27
+ 日を入力して下さい(1~31): 4
18
- 34
28
+ 4
19
29
  ```