質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

typo

2017/11/03 09:01

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

answer CHANGED
@@ -15,7 +15,7 @@
15
15
 
16
16
  ```
17
17
 
18
- こんな感じにすればいいでしょうかね?これは、TableLayout上、左、右の3方向を親レイアウト(ここではConstraintLayout)と接続して、それぞれ8dpのマージンを取るような設定になっています。マージンを設けたくない(ConstraintLayoutにくっつけたい)なら0dpにすればいいでしょう。
18
+ こんな感じにすればいいでしょうかね?これは、TableLayout上、左、右の3方向を親レイアウト(ここではConstraintLayout)と接続して、それぞれ8dpのマージンを取るような「制約」になっています。マージンを設けたくない(ConstraintLayoutにくっつけたい)なら0dpにすればいいでしょう。
19
19
 
20
20
  なお、android:layout_widthを0dpとしていますが、ConstraintLayoutに配置するレイアウトにおいて0dpは"match_constraint"という特別な意味があります。機能的には従来のレイアウトにおけるmatch_parent(fill_parentは大分前から非推奨です)と似たようなものですが、ConstraintLayoutではmatch_parentは無効となっていて、その代わりに0dpを設定することになっています。
21
21
 

1

質問内容に不可解な点があるので追加問い合わせ記述

2017/11/03 09:01

投稿

keicha_hrs
keicha_hrs

スコア6768

answer CHANGED
@@ -17,4 +17,8 @@
17
17
 
18
18
  こんな感じにすればいいでしょうかね?これは、TableLayoutに上、左、右の3方向を親レイアウト(ここではConstraintLayout)と接続して、それぞれ8dpのマージンを取るような設定になっています。マージンを設けたくない(ConstraintLayoutにくっつけたい)なら0dpにすればいいでしょう。
19
19
 
20
- なお、android:layout_widthを0dpとしていますが、ConstraintLayoutに配置するレイアウトにおいて0dpは"match_constraint"という特別な意味があります。機能的には従来のレイアウトにおけるmatch_parent(fill_parentは大分前から非推奨です)と似たようなものですが、ConstraintLayoutではmatch_parentは無効となっていて、その代わりに0dpを設定することになっています。
20
+ なお、android:layout_widthを0dpとしていますが、ConstraintLayoutに配置するレイアウトにおいて0dpは"match_constraint"という特別な意味があります。機能的には従来のレイアウトにおけるmatch_parent(fill_parentは大分前から非推奨です)と似たようなものですが、ConstraintLayoutではmatch_parentは無効となっていて、その代わりに0dpを設定することになっています。
21
+
22
+ ---
23
+
24
+ んー?上記の内容も確かにエラーになるはずだけど、質問に記されているエラーとは意味が違うなあ。なんだそれは?このように書き換えても同じエラーになりますか?