teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

加筆修正

2017/10/26 02:17

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -13,4 +13,10 @@
13
13
  参考:[ブラウザにファイルを強制ダウンロードさせるContent-Type - Qiita](https://qiita.com/horimislime/items/325848fcf1e3dc6bd53a)
14
14
 
15
15
  また、html5のdownload属性でできるという話もあります。
16
- 参考:[.NET TIPS:ファイルをダウンロードさせるには?[JavaScript] - @IT](http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1603/30/news026.html)
16
+ 参考:[.NET TIPS:ファイルをダウンロードさせるには?[JavaScript] - @IT](http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1603/30/news026.html)
17
+
18
+ なお、ファイルをダウンロードさせることは出来ても、
19
+ ダウンロードしたファイルを関連付けされているプログラムから開く挙動ができるかどうかは、
20
+ 仮にFirefoxだとして
21
+ オプション→一般→プログラムにてプログラムの関連付けを定義する必要があります。
22
+ 参考:[ファイル読み込み時の動作設定 | Firefox ヘルプ](https://support.mozilla.org/ja/kb/change-firefox-behavior-when-open-file)

1

加筆修正

2017/10/26 02:17

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -10,4 +10,7 @@
10
10
  webブラウザに対して強制的にダウンロードさせるよう指示することは出来ますが、
11
11
  比較的新しい概念なので古いwebブラウザでは意味が無いかもしれません。
12
12
 
13
- 参考:[ブラウザにファイルを強制ダウンロードさせるContent-Type - Qiita](https://qiita.com/horimislime/items/325848fcf1e3dc6bd53a)
13
+ 参考:[ブラウザにファイルを強制ダウンロードさせるContent-Type - Qiita](https://qiita.com/horimislime/items/325848fcf1e3dc6bd53a)
14
+
15
+ また、html5のdownload属性でできるという話もあります。
16
+ 参考:[.NET TIPS:ファイルをダウンロードさせるには?[JavaScript] - @IT](http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1603/30/news026.html)