回答編集履歴
1
他の方のコメント等をみて追記
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,6 @@
|
|
1
1
|
「作ったユニットテストをしょっちゅう修正しないといけない」理由が知りたいです。
|
2
2
|
どういう状況で使われているのか…
|
3
|
-
テスト駆動開発という開発がありますが、それでは「ユニットテストを定義して、それに合うようにコードを書く」という流れで開発が行われます。テストの方を変えるということは、仕様が変わるということで、なにかおかしいのではないでしょうか。
|
3
|
+
テスト駆動開発という開発がありますが、それでは「ユニットテストを定義して、それに合うようにコードを書く」という流れで開発が行われます。テストの方を変えるということは、仕様が変わるということで、なにかおかしいのではないでしょうか。
|
4
|
+
|
5
|
+
以下追記
|
6
|
+
「今後ユニットテストが変わらない」ように、小さくメソッドを切り出し、ユニットテストを書く、というリファクタリングをすれば、多くのメソッドを小さく、かつ、保守性のある形にできそうですね。仕様変更等で、どうしても書き換えないといけない関数を減らしていくのが目標です。
|