teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

他の疑問に対する回答を書いてなかったので追記

2017/10/05 02:44

投稿

masaya_ohashi
masaya_ohashi

スコア9210

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,15 @@
6
6
  [https://developers.google.com/web/tools/chrome-devtools/console/command-line-reference?hl=ja](https://developers.google.com/web/tools/chrome-devtools/console/command-line-reference?hl=ja)
7
7
 
8
8
  ここにあるとおり、`$`は`querySelector`のエイリアス、`$$`は`querySelectorAll`のエイリアスであると書かれています。
9
- Safariでも同様の方法で正体が知れるのではないでしょうか。
9
+ Safariでも同様の方法で正体が知れるのではないでしょうか。
10
+
11
+ ### 追記
12
+ > 世間ではjQueryを使わない流れが発生していると感じておりますが
13
+
14
+ あなたは**「なぜ」**世間がjQueryを使わない流れになりつつあるかを理解しておられますか?
15
+ 私もそこまで最先端に詳しくないのですが、世の中はReactやVue等のVirtualDOMを活用したシングルページレンダリングの実装に移り変わりつつあります。VirtualDOMの考え方と、jQueryの「レンダリング後のDOMをいじる」という考え方が競合してしまい、不都合が起きやすいからjQueryを使わなくなっている、という流れを感じます。だからと言ってjQueryが完全に廃れるかと言われたら、私はまだまだjQueryの役目はあると思っています。実際私の現在製作しているサイトはReactとjQueryが同居していますので、バリバリ現役でjQueryを使っています。
16
+ なにがなんでもjQueryを除外するというのは**それぞれの仕組みの理解の足りない者のすること**だと私は考えています。あくまでjQueryにはjQueryの強みがありますので、住み分けの問題かと思います。
17
+
18
+ > 今まで$で済んでいたものがdocument.querySelectorAllのように長文になってしまう
19
+
20
+ 気持ちは非常にわかります。ただ、jQueryを一切使わないと決め、社内でも全員がその認識になれば`$`を`querySelectorAll`のエイリアスにしてしまうことは有りかと思います。ただし、そのコードは一般的とは呼べなくなるので、公開される場合は注意が必要になるかと思います。

1

修正

2017/10/05 02:43

投稿

masaya_ohashi
masaya_ohashi

スコア9210

answer CHANGED
@@ -5,5 +5,5 @@
5
5
 
6
6
  [https://developers.google.com/web/tools/chrome-devtools/console/command-line-reference?hl=ja](https://developers.google.com/web/tools/chrome-devtools/console/command-line-reference?hl=ja)
7
7
 
8
- ここにあるとおり、$がjQueryに近い実装代替であるがわます。
8
+ ここにあるとおり、`$`は`querySelector`エイリアス、`$$`は`querySelectorAll`のエイリアスであるとれています。
9
9
  Safariでも同様の方法で正体が知れるのではないでしょうか。