回答編集履歴
1
判明
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,9 @@
|
|
1
1
|
どちらをベストアンサーにしようか迷ったのですが、結局自分がしたかったのは、
|
2
2
|
saiki(3,3,9)を、途中まででいいのでできるだけ計算したかったのです。
|
3
|
-
数学的手法を使って、なんとかメモリ不足にならないように出来ないか・・・?と思って質問しました。
|
3
|
+
数学的手法を使って、なんとかメモリ不足にならないように出来ないか・・・?と思って質問しました。
|
4
|
+
|
5
|
+
この再帰関数は適当に計算量が大きくなりかつ計算が終わりそうなものを考えました。
|
6
|
+
|
7
|
+
|
8
|
+
・・・ただ今、様々な試行錯誤の結果、saiki(a,b,c)=a→b→c、なことが判明しました。
|
9
|
+
ものすごく先を越されてましたしこのsaikiただの劣化版ですね。
|