回答編集履歴

4

誤字の修正

2015/05/21 05:38

投稿

haru666
haru666

スコア1591

test CHANGED
@@ -86,7 +86,7 @@
86
86
 
87
87
 
88
88
 
89
- 最後に、実際に使ってみてテストしましょう。
89
+ 最後に、実際に使ってテストしましょう。
90
90
 
91
91
  ```lang-Java
92
92
 

3

文章を修正

2015/05/21 05:38

投稿

haru666
haru666

スコア1591

test CHANGED
@@ -20,7 +20,7 @@
20
20
 
21
21
  Stringで返す、というのは、メソッドの戻り値をStringにしなさい、ということになります。
22
22
 
23
- 今回は、計算結果そのまま返のではなく、Stringにキャストしろ、ということです。
23
+ 計算結果が数値だとそのままではせないので、Stringにキャストする必要があります
24
24
 
25
25
 
26
26
 

2

追記

2015/05/21 05:08

投稿

haru666
haru666

スコア1591

test CHANGED
@@ -1,8 +1,34 @@
1
1
  普通は計算にはint型やdouble型を使いますよね。
2
2
 
3
- Stringで返す、というのは、計算結果をそのまま返のでなく、Stringにキャストしろ、ということです。
3
+ 数値を使って計算する方法知っているす。
4
4
 
5
+ その数値を使って、画面に表示する方法も知っているかもしれません。
6
+
7
+
8
+
9
+ しかし、以下のように数値を文字列に代入することはできませんね。
10
+
11
+ ```lang-Java
12
+
13
+ int a = 5;
14
+
15
+ String b = a; // これはコンパイルエラー
16
+
17
+ ```
18
+
19
+ こういう場合に、型を合わせることをキャストといいます。
20
+
21
+ Stringで返す、というのは、メソッドの戻り値をStringにしなさい、ということになります。
22
+
23
+ 今回は、計算結果をそのまま返すのではなく、Stringにキャストしろ、ということです。
24
+
25
+
26
+
27
+ キャストするには複数の方法がありますが、今回は`String.valueOf`メソッドを使います。
28
+
29
+
30
+
5
- 一つ一つ、確実に進めていきましょう。
31
+ では、一つ一つ、確実に進めていきましょう。
6
32
 
7
33
  ---
8
34
 
@@ -75,3 +101,9 @@
75
101
  }
76
102
 
77
103
  ```
104
+
105
+
106
+
107
+ ためしに、`String.valueOf`関数を除いて実行してみようとしてください。
108
+
109
+ ビルド時にエラーになるはずです。

1

表現のブレを修正

2015/05/21 05:07

投稿

haru666
haru666

スコア1591

test CHANGED
@@ -42,7 +42,7 @@
42
42
 
43
43
  String Add(int a, int b) {
44
44
 
45
- // 返す時に文字列に変換しましょう
45
+ // 返す時にStringに変換しましょう
46
46
 
47
47
  return String.valueOf(/* 整数、実数 */);
48
48