回答編集履歴
2
chownコマンドのグループ名に誤字があったため修正(aapche → apache)
answer
CHANGED
@@ -8,6 +8,6 @@
|
|
8
8
|
解凍したディレクトリを、アクセスしたいURL(http://localhost/hage/ならば、hage)に
|
9
9
|
リネームして配置し、Apache起動ユーザで読み書きできるように変更すます。
|
10
10
|
$ sudo mv cakephp-2.6.4 /var/www/htdocs/hage
|
11
|
-
$ sudo chown -R apache.
|
11
|
+
$ sudo chown -R apache.apache /var/www/htdocs/hage
|
12
12
|
|
13
13
|
なお CakePHP 2.xはPHP 5.2.8以上を期待していますので、注意してくださいませ。
|
1
CakePHPの配置方法を若干変えました
answer
CHANGED
@@ -1,8 +1,13 @@
|
|
1
|
+
ちょっと変えました
|
2
|
+
|
1
3
|
私の場合は
|
2
4
|
cakephp.orgから最新版を落としてきて、適当なディレクトリで解凍します。
|
3
|
-
|
5
|
+
$ wget -O cakephp2.6.4.zip https://github.com/cakephp/cakephp/archive/2.6.4.zip
|
4
|
-
ディレクトリごとドキュメントルート配下に移動させ、その配下にある tmpディレクトリのオーナーを
|
5
|
-
|
6
|
+
$ unzip cakephp2.6.4.zip
|
6
|
-
sudo chown -R apache /var/www/htdocs/tmp
|
7
7
|
|
8
|
+
解凍したディレクトリを、アクセスしたいURL(http://localhost/hage/ならば、hage)に
|
9
|
+
リネームして配置し、Apache起動ユーザで読み書きできるように変更すます。
|
10
|
+
$ sudo mv cakephp-2.6.4 /var/www/htdocs/hage
|
11
|
+
$ sudo chown -R apache.aapche /var/www/htdocs/hage
|
12
|
+
|
8
13
|
なお CakePHP 2.xはPHP 5.2.8以上を期待していますので、注意してくださいませ。
|