teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

編集

2017/09/19 01:29

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -25,5 +25,7 @@
25
25
 
26
26
  ---
27
27
  teratailには、コードを見やすく表示する機能があります。
28
+ PCで質問編集画面を開き、コードの部分を選択した状態で<code>ボタンを押してください。
28
- コードバッククオート三つで括ってださい
29
+ そうすると、コードバッククオート三つで囲まれ、読みやすなります
29
- よくわからない場合はマークダウン記法つい調べてみてください。
30
+ また『ここ言語を入力』の部分を、『Java』に置き換えさい。
31
+ これはマークダウン記法と呼ばれるものです、知っておくと質問がスムーズです。

3

追記

2017/09/19 01:29

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -21,4 +21,9 @@
21
21
  }
22
22
  ```
23
23
 
24
- ここまでやると、潜在的なバグの発現がかなり減るでしょう。
24
+ ここまでやると、潜在的なバグの発現がかなり減るでしょう。
25
+
26
+ ---
27
+ teratailには、コードを見やすく表示する機能があります。
28
+ コードをバッククオート三つで括ってください。
29
+ よくわからない場合は、マークダウン記法について調べてみてください。

2

追記

2017/09/19 01:17

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -11,4 +11,14 @@
11
11
  System.out.println(i);
12
12
  ```
13
13
 
14
- printlnがfor文の外側にあるので、そのようなエラーが出るのです。
14
+ printlnがfor文の外側にあるので、そのようなエラーが出るのです。
15
+
16
+ ---
17
+ また、単文の場合でも、カッコを付けておく人が多いです。
18
+ ```Java
19
+ for(int i=0;i<N;i++) {
20
+ System.out.println(i);
21
+ }
22
+ ```
23
+
24
+ ここまでやると、潜在的なバグの発現がかなり減るでしょう。

1

追記

2017/09/19 01:16

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35678

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,14 @@
1
- for文の後のセミコロンを取り除いてください。
1
+ for文の後のセミコロンを取り除いてください。
2
+ > ```Java
3
+ > for(int i=0;i<N;i++);
4
+ > System.out.println(i);
5
+ > ```
6
+
7
+ このプログラムは、次のように解釈されます。
8
+ ```Java
9
+ for(int i=0;i<N;i++) {
10
+ }
11
+ System.out.println(i);
12
+ ```
13
+
14
+ printlnがfor文の外側にあるので、そのようなエラーが出るのです。