回答編集履歴
1
補足
answer
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
pythonスクリプトは、pythonと呼ばれる言語で書かれたテキストファイルでできています。具体的には、`test.py`のような適当な名前を付けたテキストファイルを用意すればよいです。
|
4
4
|
|
5
5
|
[先のサイトの例](http://rabbitfoot141.hatenablog.com/entry/2016/02/06/123859)を使うとすると、
|
6
|
-
1. `D:\`に`test.py`を用意します。**※文字エンコードはUTF-8にしてください**
|
6
|
+
1. `D:\`に`test.py`を用意します。**※1 文字エンコードはUTF-8にしてください ※2 フォルダ名やファイル名に日本語が含まれているとコケやすいため、ファイル名・フォルダ名は半角英数字(スペースもなるべく避ける)がよいです**
|
7
7
|
|
8
8
|
2. `test.py`の中身を以下のようにします。
|
9
9
|
```Python
|
@@ -29,4 +29,5 @@
|
|
29
29
|
とりあえず動かすだけならダブルクリックでいけます(が、エラーが出ても一瞬でウィンドウが閉じて何が起きたか分析できません)。ちゃんとやるなら、コマンドプロントから`python test.py`と入力すれば動かすことができます。
|
30
30
|
|
31
31
|
---
|
32
|
-
windows x python(純正)の例ですが、たぶんAnacondaでも同じ感じで使えると思います。
|
32
|
+
windows x python(純正)の例ですが、たぶんAnacondaでも同じ感じで使えると思います。
|
33
|
+
不明なことはコメント欄に連絡ください。
|