回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,4 @@
|
|
11
11
|
こっちの方が参考になるかもしれません。
|
12
12
|
- [bootstrap-datepickerで取得した年月日を個別のテキストボックスに埋め込みたい](https://teratail.com/questions/31649)
|
13
13
|
|
14
|
-
|
14
|
+
changeDateのイベントを拾って自身でそれぞれ設定しているので考え方はほぼ同じようですね。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,14 @@
|
|
1
1
|
古い記事かもしれませんが、下記のようなやり方があるようです。
|
2
2
|
- [【jQuery UI】datepickerで年/月/日で別々のフォームにしたい時](https://www.softel.co.jp/blogs/tech/archives/92)
|
3
3
|
|
4
|
-
応用すれば時間もいけるのではと思います。
|
4
|
+
応用すれば時間もいけるのではと思います。
|
5
|
+
|
6
|
+
追記:
|
7
|
+
私が提示したのはお使いのbootsrap-datepickerにおける対応方法ではないので、
|
8
|
+
「datepickerのイベントを拾って自身でそれぞれの値を設定する」という考え方の部分のみを参考にしてください。
|
9
|
+
|
10
|
+
でbootstrapで再度探してみたら、こんな質問があがっていました。
|
11
|
+
こっちの方が参考になるかもしれません。
|
12
|
+
- [bootstrap-datepickerで取得した年月日を個別のテキストボックスに埋め込みたい](https://teratail.com/questions/31649)
|
13
|
+
|
14
|
+
closeのイベントを拾って自身でそれぞれ設定しているので考え方はほぼ同じようですね。
|