質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

紹介記事の追加

2017/09/13 01:09

投稿

masaya_ohashi
masaya_ohashi

スコア9210

answer CHANGED
@@ -2,4 +2,6 @@
2
2
  ちなみにXboxに「**PewPewPewPew PewPewPewPewPew**」というシューティングゲームがあり、音声認識を使ってフーフー言ったら上昇、ピゥピゥ言ったら弾を打つという面白すぎるゲームが存在します。仕組みは調べていないので不明ですが、「なんでもかんでも言葉を解析する音声認識」ではなく、「特定の発音パターンのみを認識するタイプの音声認識」であれば、ゲームの即時性に耐えられるのではないでしょうか。そちらの方面で調べてみるとよいかもしれません。
3
3
 
4
4
  PewPewPewPew PewPewPewPewPewの動画
5
- [https://www.youtube.com/watch?v=iUMIwYxtP38](https://www.youtube.com/watch?v=iUMIwYxtP38)
5
+ [https://www.youtube.com/watch?v=iUMIwYxtP38](https://www.youtube.com/watch?v=iUMIwYxtP38)
6
+ 紹介記事
7
+ [http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/16/news100.html](http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/16/news100.html)

1

Kinnect関係なかったようなので記載を削除

2017/09/13 01:09

投稿

masaya_ohashi
masaya_ohashi

スコア9210

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  音声認識である必要はありますか?弾の種類が1種類、声のパターンも1種類なら、音声を認識するのではなく、マイクからの音量の入力値だけを見るという手法もあります。というより、私の知る限りの音声認識の処理では、インベーダーゲームの弾の発射といった即時性を求められるものに認識速度が追いつかないと思います。
2
- ちなみにXboxに「**PewPewPewPew PewPewPewPewPew**」というシューティングゲームがあり、Kinnectの音声認識を使ってフーフー言ったら上昇、ピゥピゥ言ったら弾を打つという面白すぎるゲームが存在します。仕組みは調べていないので不明ですが、「なんでもかんでも言葉を解析する音声認識」ではなく、「特定の発音パターンのみを認識するタイプの音声認識」であれば、ゲームの即時性に耐えられるのではないでしょうか。そちらの方面で調べてみるとよいかもしれません。
2
+ ちなみにXboxに「**PewPewPewPew PewPewPewPewPew**」というシューティングゲームがあり、音声認識を使ってフーフー言ったら上昇、ピゥピゥ言ったら弾を打つという面白すぎるゲームが存在します。仕組みは調べていないので不明ですが、「なんでもかんでも言葉を解析する音声認識」ではなく、「特定の発音パターンのみを認識するタイプの音声認識」であれば、ゲームの即時性に耐えられるのではないでしょうか。そちらの方面で調べてみるとよいかもしれません。
3
3
 
4
4
  PewPewPewPew PewPewPewPewPewの動画
5
5
  [https://www.youtube.com/watch?v=iUMIwYxtP38](https://www.youtube.com/watch?v=iUMIwYxtP38)