teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2017/09/01 06:24

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 分割している内容を見ると、パーティション分割に適しているか不明です。
1
+ 分割している内容を見ると、パーティション分割に適しているか疑問です。
2
2
 
3
3
  要素を含むということで分割しているように見えますが、それだと同じ要素を含んでいるものがあると、複数のテーブルに存在することになるのではないでしょうか。
4
4
  それだと、(どの程度かが重要ですが)トータルの件数は増加することになります。

1

追記

2017/09/01 06:24

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,7 @@
7
7
  (同様なことについて経験は無いので推測にしか過ぎませんが)
8
8
 
9
9
  現状Gist形式のインデックスとのことですが、別途Gin形式のインデックスが作成可能ならその方が高速なので、GIn形式で絞り込んでさらにGist形式で絞り込むという2段階方式もありかもしれません。
10
- ※mol型というのがどういう構造なのかまでは配慮していませんので、可能かどうかは分かりません。
10
+ ※mol型というのがどういう構造なのかまでは配慮していませんので、可能かどうかは分かりません。
11
+
12
+ 因みに、```@>```はRDkitの拡張ではなくpostgresの[テキスト検索演算子](https://www.postgresql.jp/document/9.5/html/functions-textsearch.html)だと思われます。
13
+ なので、Gistインデックス作成時にmol型もtsquery型に変換しているのではないかと思われますが。