teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

リンク設定

2017/08/25 05:34

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -14,7 +14,8 @@
14
14
  一度以下の記事を読んでみてください。
15
15
 
16
16
  質問するときのヒント
17
- https://teratail.com/help/question-tips
17
+ [https://teratail.com/help/question-tips
18
+ ](https://teratail.com/help/question-tips)
18
19
 
19
20
  そこにも書いてありますが、"人に質問をするには、自分が何を尋ねたいかを知っている必要があります。これは、「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」ということです" というところが十分にできていないので、
20
21
 

1

追伸追加

2017/08/25 05:34

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -5,4 +5,25 @@
5
5
  Web 開発とは
6
6
  [https://msdn.microsoft.com/ja-jp/ff380144.aspx](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/ff380144.aspx)
7
7
 
8
- その上で、ある程度基本的な知識を付けてから質問した方が理解が早いと思います。
8
+ その上で、ある程度基本的な知識を付けてから質問した方が理解が早いと思います。
9
+
10
+ 【追伸】
11
+
12
+ 上記のことをお願いした理由が分からないかもしれませんので追記します。
13
+
14
+ 一度以下の記事を読んでみてください。
15
+
16
+ 質問するときのヒント
17
+ https://teratail.com/help/question-tips
18
+
19
+ そこにも書いてありますが、"人に質問をするには、自分が何を尋ねたいかを知っている必要があります。これは、「自分が今『何がわからないのか』がわかっていて、言語化できている」ということです" というところが十分にできていないので、
20
+
21
+ > 「Web開発」ってなんですか?
22
+
23
+ というような漠然として質問になってしまうのだと思います。
24
+
25
+ 反対の立場で考えてみてください。例えば、
26
+
27
+ > 自分はセキュリティの勉強をしています。
28
+
29
+ とのことですが、では Teppay さんが「セキュリティ」ってなんですか?・・・という一文で聞かれたとき、それを質問した人が欲しい情報が何かを的確に判断して答えることは難しいですよね?