回答編集履歴

3

説明の微修正

2017/08/24 22:28

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -4,28 +4,30 @@
4
4
 
5
5
  **HKEY_CURRENT_USER**は現在のユーザーなので各ユーザー個別の設定ですね。
6
6
 
7
- Windowsはアカウントの設定で管理者(Administrator)以外に家族メンバーを追加してログイン時に環境設定を切り替えられるようになってます。
7
+ Windowsはアカウントの設定で管理者(Administrator)以外に家族メンバーを追加してログイン時に環境設定を切り替えられるようになってます。
8
8
 
9
9
 
10
10
 
11
- PATHなんかの環境変数はレジストリの一部で、
12
-
13
- これも全体と各ユーザー用に以下の2箇所に保存されています。
11
+ PATHなんかの環境変数はレジストリの一部で、これも全体と各ユーザー用に以下の2箇所に保存されています。
14
12
 
15
13
 
16
14
 
17
- `HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Environment`
15
+ ```
18
16
 
17
+ HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Environment
18
+
19
- `HKEY_CURRENT_USER\Environment`
19
+ HKEY_CURRENT_USER\Environment
20
+
21
+ ```
20
22
 
21
23
 
22
24
 
23
25
  レジストリの存在意義ですが、
24
26
 
25
- Windowsの各設定を個別のiniファイルから読み取るよりもレジストリの1箇所にまとめて読み書きしたほうが高速であるのと、HDD等には[ディスクセクタ](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF)という区切りでファイルサイズの最小単位が決まっていて、ファイルが沢山あると容量がその分無駄になってしまうからです。
27
+ Windowsの各設定を個別のiniファイルから読み取るよりもレジストリの1箇所にまとめて読み書きしたほうが高速であるのと、ディスクは[ディスクセクタ](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF)という区切りでファイルサイズの最小単位が決まっていて、ファイルが沢山あると容量がその分無駄になってしまうからです。
26
28
 
27
29
 
28
30
 
29
- ファイルのプロパティを見るとファイルサイズサイズとディスク上のサイズの2種類の値があるのはそのためで、Windows95が登場した頃はHDDの容量が少なくCD1枚よりちょっと大きい程度だったので、そうせざる負えなかったというのもあるかと思います。
31
+ ファイルのプロパティを見るとファイルサイズの値が**サイズ****ディスク上のサイズ**の2種類あるのはそのためで、Windows95が登場した頃は今よりもずっとHDDの容量が少なくCD1枚よりちょっと大きい程度だったので、そうせざる負えなかったというのもあるかと思います。
30
32
 
31
33
 

2

Window95時代について追記

2017/08/24 22:28

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  **HKEY_CURRENT_USER**は現在のユーザーなので各ユーザー個別の設定ですね。
6
6
 
7
- アカウントの設定で管理者(Administrator)以外に家族メンバーを追加してログイン時に環境を切り替えられるようになってます。
7
+ Windowsはアカウントの設定で管理者(Administrator)以外に家族メンバーを追加してログイン時に環境設定を切り替えられるようになってます。
8
8
 
9
9
 
10
10
 
@@ -22,10 +22,10 @@
22
22
 
23
23
  レジストリの存在意義ですが、
24
24
 
25
- Windowsの各設定を個別のiniファイルから読み取るよりもレジストリの1箇所にまとめて読み書きしたほうが高速であるのと、
26
-
27
- HDD等には[ディスクセクタ](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF)という区切りで最小のファイルサイズが決まっていてファイルが沢山あるとその分容量が無駄になってしまうからです。
28
-
29
- ファイルのプロパティを見るとファイルサイズにサイズとディスク上のサイズの2種類の値があるのはそのためです。
25
+ Windowsの各設定を個別のiniファイルから読み取るよりもレジストリの1箇所にまとめて読み書きしたほうが高速であるのと、HDD等には[ディスクセクタ](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF)という区切りでファイルサイズの最小単位が決まっていて、ファイルが沢山あると容量がその分無駄になってしまうからです。
30
26
 
31
27
 
28
+
29
+ ファイルのプロパティを見るとファイルサイズにサイズとディスク上のサイズの2種類の値があるのはそのためで、Windows95が登場した頃はHDDの容量が少なくCD1枚よりちょっと大きい程度だったので、そうせざる負えなかったというのもあるかと思います。
30
+
31
+

1

レジストリの意義について追記

2017/08/24 22:21

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -17,3 +17,15 @@
17
17
  `HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Environment`
18
18
 
19
19
  `HKEY_CURRENT_USER\Environment`
20
+
21
+
22
+
23
+ レジストリの存在意義ですが、
24
+
25
+ Windowsの各設定を個別のiniファイルから読み取るのよりもレジストリの1箇所にまとめて読み書きしたほうが高速であるのと、
26
+
27
+ HDD等には[ディスクセクタ](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF)という区切りで最小のファイルサイズが決まっていてファイルが沢山あるとその分容量が無駄になってしまうからです。
28
+
29
+ ファイルのプロパティを見るとファイルサイズにサイズとディスク上のサイズの2種類の値があるのはそのためです。
30
+
31
+