teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

修正

2017/08/18 16:39

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -3,6 +3,7 @@
3
3
  [トランザクション分離レベル](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB)の設定次第です。
4
4
 
5
5
  採用されているトランザクション分離レベルの多くはREAD COMMITTEDだと思うので、
6
- その場合には、①を開始以降に②が行われても、①の結果には含まれません。
6
+ その場合には、①を開始以降に②が行われても、①の結果には(ほぼ※)含まれません。
7
+ ※含まれていたとしても、selectの結果行が増えるのと同じ結果になるなら特段の処理は不要だと思います。
7
8
 
8
9
  但し、実際の環境についてどのトランザクション分離レベルを採用しているかの確認を取られた方が確実です。

3

修正

2017/08/18 16:39

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,8 @@
1
- 基本には、①開始以降に②が行われても、①の結果には含まれません。
1
+ 修正(断言な記述修正)
2
+ ---
2
- 但し、[トランザクション分離レベル](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB)の設定次第です。
3
+ [トランザクション分離レベル](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB)の設定次第です。
3
4
 
4
- デフォルのトランザクション分離レベルはREAD COMMITTED だと考えて差し支えないといます。
5
+ 採用されているトランザクション分離レベルの多くはREAD COMMITTEDだと思うので、
6
+ その場合には、①を開始以降に②が行われても、①の結果には含まれません。
7
+
8
+ 但し、実際の環境についてどのトランザクション分離レベルを採用しているかの確認を取られた方が確実です。

2

訂正

2017/08/18 12:07

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
1
  基本的には、①を開始以降に②が行われても、①の結果には含まれません。
2
2
  但し、[トランザクション分離レベル](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB)の設定次第です。
3
3
 
4
- デフォルトのトランザクション分離レベルはSERIALIZABLEだと考えて差し支えないと思います。
4
+ デフォルトのトランザクション分離レベルはREAD COMMITTED だと考えて差し支えないと思います。

1

修正

2017/08/18 09:58

投稿

sazi
sazi

スコア25430

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,4 @@
1
1
  基本的には、①を開始以降に②が行われても、①の結果には含まれません。
2
- 但し、[トランザクション分離レベル](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB)の設定次第です。
2
+ 但し、[トランザクション分離レベル](https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB)の設定次第です。
3
+
4
+ デフォルトのトランザクション分離レベルはSERIALIZABLEだと考えて差し支えないと思います。