回答編集履歴
1
投稿ミス
answer
CHANGED
@@ -3,13 +3,14 @@
|
|
3
3
|
format に条件式を書き範囲指定したい日付の値を%@で記述します。
|
4
4
|
範囲指定なので%@は2個必要です。
|
5
5
|
formatに渡すDate型のオブジェクトを%@の順番通りに配列で定義します。
|
6
|
-
NSPredicate(format:
|
6
|
+
NSPredicate(format:argumentArray:)にformatと配列をセットします。
|
7
|
-
|
8
7
|
todayはDate型のオブジェクトで今日の0時0分0秒(自分で作って見てください)
|
9
8
|
tomorrowはDate型のオブジェクトで明日の0時0分0秒(自分で作って見てください)
|
10
9
|
|
10
|
+
predicateが作れれば realmのobjectsからfilterで取れますよね。
|
11
11
|
|
12
12
|
```swift
|
13
13
|
let format = "created >= %@ AND created < %@"
|
14
14
|
let args = [today, tomorrow]
|
15
|
-
let predicate = NSPredicate(format:format, argumentArray: args)
|
15
|
+
let predicate = NSPredicate(format:format, argumentArray: args)
|
16
|
+
```
|