回答編集履歴
2
修正漏れ
answer
CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
|
|
10
10
|
```
|
11
11
|
これはdivタグに挟まれた部分(ブロック要素)に、"moveball"という名前と、表示位置(style属性)、それから表示する画像(imgタグ)を指定しています。
|
12
12
|
|
13
|
-
started関数でimgmove関数の引数imgに"
|
13
|
+
started関数でimgmove関数の引数imgに"moveball"という名前を渡しています。
|
14
14
|
```lang-JavaScript
|
15
15
|
function imgmove( img , move ) {
|
16
16
|
if ( move ) {
|
1
名前を間違えていた部分を訂正
answer
CHANGED
@@ -1,14 +1,14 @@
|
|
1
|
-
ballとは
|
1
|
+
ballとはmoveballのことでしょうか?
|
2
2
|
これは変数ではなく、文字列(=値)です。
|
3
3
|
|
4
|
-
started関数より下のdivタグにid="
|
4
|
+
started関数より下のdivタグにid="moveball"と指定されている部分がわかりますか?
|
5
5
|
```lang-javascript
|
6
6
|
<div id="moveball"
|
7
7
|
style="position:absolute; left:200px; top:200px;">
|
8
8
|
<img src="img.png">
|
9
9
|
</div>
|
10
10
|
```
|
11
|
-
これはdivタグに挟まれた部分(ブロック要素)に、"
|
11
|
+
これはdivタグに挟まれた部分(ブロック要素)に、"moveball"という名前と、表示位置(style属性)、それから表示する画像(imgタグ)を指定しています。
|
12
12
|
|
13
13
|
started関数でimgmove関数の引数imgに"imgball"という名前を渡しています。
|
14
14
|
```lang-JavaScript
|