回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,10 @@
|
|
6
6
|
if ($_SERVER['REQUEST_METHOD'] === 'POST') {
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
9
|
-
また念のため、$_FILES['user_file']利用前に[array_key_exists()](http://php.net/manual/ja/function.array-key-exists.php)で$_FILES['user_file']の存在確認をしておいた方が良いと思います。
|
9
|
+
また念のため、$_FILES['user_file']利用前に[array_key_exists()](http://php.net/manual/ja/function.array-key-exists.php)で$_FILES['user_file']の存在確認をしておいた方が良いと思います。
|
10
|
+
|
11
|
+
追記:
|
12
|
+
これだけだと後ろの$_FILESでのエラーは解消できないと思うので、
|
13
|
+
ifの閉じる場所を最後の方に(?>の前くらい)移動してください。
|
14
|
+
|
15
|
+
|