回答編集履歴
2
fix
answer
CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
main(void) の後ろには CR が含まれていません。よって Vim はこれがいずれの改行コードでもないと判断します。 `help fileformats` を見て頂くとその時の動作が書かれていますが、Vim は全ての行が CR+LF でないと Windows フォーマットであると判断しません。
|
8
8
|
|
9
|
-
つまりこのファイルの改行コードは UNIX(LF) であり、途中に沢山 CR が混
|
9
|
+
つまりこのファイルの改行コードは UNIX(LF) であり、途中に沢山 CR が混ざっていると判断します。
|
10
10
|
|
11
11
|
もしこのテキストの改行コードを直されるのであれば
|
12
12
|
|
1
fix
answer
CHANGED
@@ -1,10 +1,10 @@
|
|
1
1
|
Vim は改行コード判別できます。UNIX(LF)、Windows(CR+LF)、Mac(CR) の3つを判別できます。ただしこれはファイル内の改行コードが全て綺麗に出力されていた場合に限った話です。
|
2
2
|
|
3
|
-
質問にあるファイルをダウンロードして確認してみましたが、改行コードが混
|
3
|
+
質問にあるファイルをダウンロードして確認してみましたが、改行コードが混ざってしまっている様です。
|
4
4
|
|
5
5
|

|
6
6
|
|
7
|
-
|
7
|
+
main(void) の後ろには CR が含まれていません。よって Vim はこれがいずれの改行コードでもないと判断します。 `help fileformats` を見て頂くとその時の動作が書かれていますが、Vim は全ての行が CR+LF でないと Windows フォーマットであると判断しません。
|
8
8
|
|
9
9
|
つまりこのファイルの改行コードは UNIX(LF) であり、途中に沢山 CR が混じっていると判断します。
|
10
10
|
|