質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

修正

2017/06/26 05:26

投稿

shi_ue
shi_ue

スコア4437

answer CHANGED
@@ -1,6 +1,8 @@
1
1
  まず、コードは`<code>`ボタンを押した際に出来るバッククオート三つの中に入れてくださいね。
2
2
  編集の際、プレビューが右に出ますので、それを見ながらやるといいですね。
3
3
 
4
+ sakapunさんが言っておられるように、`id`属性はページ内でユニーク(一意)にしなければなりません。
5
+ ですので、配列のような書き方はできません。`name`属性はダブっても大丈夫です。
4
6
 
5
7
  ```javascript
6
8
  $(function() {
@@ -12,4 +14,4 @@
12
14
  });
13
15
  ```
14
16
  何らかの理由で`$`をグローバルで使っているのでない限り、短縮形の書き方でよいかと。
15
- `name`セレクタを使うことで、要素を特定できます。
17
+ `name`属性セレクタを使うことで、要素を特定できます。