回答編集履歴
2
説明追記
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
ワンクリックで保存までは難しいと思います。もしブラウザ拡張などを使ってないのにワンクリックでディスクに保存できるなどという事をそのサイトがうたっているのなら、それこそワンクリック詐欺です。
|
2
2
|
|
3
|
-
冗談はさておき、クリックしたら保存する方法ですが3つあります。
|
3
|
+
冗談はさておき、クリックしたら保存ダイアログを表示する方法ですが3つあります。
|
4
4
|
一つはサーバにリクエストし、サーバから `Content-Disposition: attachment` ヘッダを付けて画像を返させる方法。
|
5
5
|
次に HTML5 の a タグ download 属性を使う方法
|
6
6
|
|
1
typo 修正
answer
CHANGED
@@ -8,6 +8,6 @@
|
|
8
8
|
<a href="/path/to/the/image.jpg" download="beautiful.jpg">Download This Image</a>
|
9
9
|
```
|
10
10
|
|
11
|
-
もう一つは 'data:image/jpg;base64,' の後に画像を base64 エンコードして引っ付けた文字列を `window.location = 'data:
|
11
|
+
もう一つは `'data:image/jpg;base64,'` の後に画像を base64 エンコードして引っ付けた文字列を `window.location = 'data:image/jpg;base64,XXXX....'` の様に指定する方法。
|
12
12
|
|
13
13
|
もしダウンロードしたい物が画像で、かつ同じサイズの物が既に表示されていて、製造コストを考えると2番目が良いかと思います。
|