回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -48,5 +48,5 @@
|
|
48
48
|
こういうのはjQueryとか関係なく、JavaScriptの文法なので、
|
49
49
|
いずれはJavaScriptを基礎から勉強すべきだと思います。
|
50
50
|
|
51
|
-
thisも同じように、
|
51
|
+
thisも同じように、alertや、Console.logで出力して中身を確認して、
|
52
52
|
まずは深く考えなくていいと思います。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -23,4 +23,30 @@
|
|
23
23
|
まずはどんなものでも取得できるようになりましょう。
|
24
24
|
|
25
25
|
Ajaxやアニメーションになってくると、jQueryの使い方を勉強する必要がありますが、
|
26
|
-
それも調べればすぐ出てきますので、必要になった時に調べればいいです。
|
26
|
+
それも調べればすぐ出てきますので、必要になった時に調べればいいです。
|
27
|
+
|
28
|
+
###追記
|
29
|
+
そういえば、JavaScriptに慣れていないと、高階関数で混乱するかもしれませんね。。。
|
30
|
+
高階関数とは、関数自体を引数にしたり、戻り値にしたりする関数です。。
|
31
|
+
この説明の時点でもう難しいですからね。。。
|
32
|
+
|
33
|
+
あとは `this` の存在です。
|
34
|
+
`this`が今何を指しているのか?ってのはJavaScript全般で混乱します。
|
35
|
+
|
36
|
+
```JavaScript
|
37
|
+
$("#button").on("click", function() {
|
38
|
+
// 押された時の処理
|
39
|
+
// この中でのthisは、#buttonの要素
|
40
|
+
});
|
41
|
+
|
42
|
+
$("ul.image-list li").each(function() {
|
43
|
+
// この中のthisは、li要素
|
44
|
+
});
|
45
|
+
```
|
46
|
+
上記のような、on関数やeach関数の引数に、関数を渡すというやつですが、
|
47
|
+
これはもう、まずはこういうものだと割り切って覚えればいいんじゃないでしょうか。。。
|
48
|
+
こういうのはjQueryとか関係なく、JavaScriptの文法なので、
|
49
|
+
いずれはJavaScriptを基礎から勉強すべきだと思います。
|
50
|
+
|
51
|
+
thisも同じように、Alertや、Console.logで出力してみて中身を確認して、
|
52
|
+
まずは深く考えなくていいと思います。
|