回答編集履歴
2
再編集
answer
CHANGED
@@ -10,7 +10,9 @@
|
|
10
10
|
必要な変数であれば必要な値を設定する必要があります。
|
11
11
|
場合により使用する前にisset()やarray_key_exists()などで存在チェックをし、初期値を入れてあげましょう。
|
12
12
|
|
13
|
-
今回だと$_POSTの添え字ですかね。HTMLのformからPOSTされていないのに利用しているため起きているように見受けられます。
|
13
|
+
今回だと$_POSTの添え字ですかね。HTMLのformからPOSTされていないのに利用しているため起きているように見受けられます。
|
14
|
+
POST送信されていない場合は$_POSTの値はNULLです。何も入っていないので参照できません。
|
15
|
+
POSTされてきたのかどうか確認してから利用すると良いでしょう。
|
14
16
|
[POSTかGETかを判別](http://www.phpbook.jp/appli/keijiban/index3.html)
|
15
17
|
|
16
18
|
> mysqli_ ~~~
|
1
編集
answer
CHANGED
@@ -17,4 +17,5 @@
|
|
17
17
|
|
18
18
|
エラー内容からすると「必要なパラメータが渡されてない」という意味になります。
|
19
19
|
2つのパラメータが必要なのに1つしか渡していなかったり、必須なのにnullを渡していたり。
|
20
|
+
mysql→mysqliはパラメータの数や順番、内容などがかわっているものもあるため、そのまま書き換えただけでは動きません。
|
20
21
|
PHPマニュアルにはそれぞれ必要なパラメータと順番が書いてありますので、そちらを参考にして必要なパラメータを渡してあげてください。
|