質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

ちょっと修正

2015/04/20 10:23

投稿

haru666
haru666

スコア1593

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,4 @@
1
- substringの定義をよく見てください。
2
- 開始のインデックスから終了のインデックスまでを指定となっていて、2つめパラメータは文字数はありません。
1
+ substringの定義では以下のように開始から終了のインデックスを指定するこなっていので
3
2
 
4
3
  > public String substring(int beginIndex, int endIndex)
5
4
  > この文字列の部分文字列である新しい文字列を返します。部分文字列は、指定された beginIndex か
@@ -15,14 +14,8 @@
15
14
  > IndexOutOfBoundsException - beginIndex が負の値である場合、endIndexがこの String オブジェ
16
15
  > クトの長さより大きい場合、あるいはbeginIndex が endIndex より大きい場合
17
16
 
18
- よって、以下のようになります。
17
+ 変数を2つ定義する場合は以下のようになります。こちらの方でしょうか?
19
18
 
20
19
  ```lang-Java
21
- public static void main(String[] args) {
22
- String msg = "ABCDEFG";
23
-
24
- System.out.println("先頭から3文字" + msg.substring(0, 3));
25
- System.out.println("末尾の文字" + msg.substring(msg.length()-1, msg.length()));
20
+ System.out.println("末尾の文字" + msg.substring(msg.length()-1, msg.length()));
26
-
27
- }
28
21
  ```