回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,10 @@
|
|
4
4
|
Cursor.moveToNext()は、カーソルを次のレコードへ移動させる、という意味合いです。
|
5
5
|
このmoveToNext()の戻り値は、次のレコードがあればカーソルを移動させてtrueを戻します。
|
6
6
|
次のレコードが無ければfalseを返します。
|
7
|
-
ちなみに、後判定としているのは、一番最初のレコードの処理を行う為です。
|
7
|
+
ちなみに、後判定としているのは、一番最初のレコードの処理を行う為です。
|
8
|
+
|
9
|
+
追記
|
10
|
+
ほんとだ。まだ直ってなかったのか。
|
11
|
+
> ちなみに、rawQuery()はselect文専用です。
|
12
|
+
insert、update、delete等は、execSQL()メソッドを使います。
|
13
|
+
詳しくは下記をご覧下さい。
|