回答編集履歴
1
途中で投稿してしまったので、「すみません」以下を追記しました。
answer
CHANGED
@@ -16,7 +16,8 @@
|
|
16
16
|
}
|
17
17
|
},//...以下同様
|
18
18
|
`````for``文で回すって感じですかね…
|
19
|
+
```JavaScript
|
19
|
-
|
20
|
+
function init() {
|
20
21
|
for (var i = 0; i < waves.length; i++) {
|
21
22
|
var wave = waves[i];
|
22
23
|
wave.canvas = document.getElementById(wave.id);
|
@@ -28,4 +29,9 @@
|
|
28
29
|
case 1: draw1();break;
|
29
30
|
}
|
30
31
|
}
|
32
|
+
}
|
31
|
-
|
33
|
+
```
|
34
|
+
|
35
|
+
すみません間違って途中で投稿してしまいました。
|
36
|
+
再帰は使い回しができない?ので、表示する``canvas``要素の数だけ``draw()``を書いてます。
|
37
|
+
カッコ悪いですが、動かすだけなら動きます。
|