回答編集履歴
1
その勉強会のレポート記事
answer
CHANGED
@@ -7,4 +7,10 @@
|
|
7
7
|
|
8
8
|
なぜそういう枝葉末節の整形がそんなに大事なのか、そのときには突っ込んだ議論をしたわけではないので解釈は各人に任されたところがありますが、いかが思われますか。
|
9
9
|
|
10
|
-
私はこう考えます -- クラス設計や処理の組み立てのまずさ、そういうのをまず見えるようにしなくてはコードの改善のスタートラインにも立てないということです。コード整形はスタートラインに立つための第一歩であると。
|
10
|
+
私はこう考えます -- クラス設計や処理の組み立てのまずさ、そういうのをまず見えるようにしなくてはコードの改善のスタートラインにも立てないということです。コード整形はスタートラインに立つための第一歩であると。
|
11
|
+
|
12
|
+
----
|
13
|
+
追記
|
14
|
+
そのときの勉強会のレポート記事がありました(私の書いたものではないです)。
|
15
|
+
[http://d.hatena.ne.jp/absj31/20120706/1341599360](http://d.hatena.ne.jp/absj31/20120706/1341599360)
|
16
|
+
下から2/3くらいのところに、「いや、大事なことですよ!」「一見本質じゃない所をちゃんとする→本質に集中する事が出来る、というのが私の考え。」という発言が見えます。
|