回答編集履歴

5

2017/04/22 08:48

投稿

moke
moke

スコア2241

test CHANGED
File without changes

4

2017/04/22 08:48

投稿

moke
moke

スコア2241

test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- m:nとは
1
+ #m:nとは
2
2
 
3
3
  n個のものに対して m個のものが対応する
4
4
 
@@ -8,11 +8,15 @@
8
8
 
9
9
  フォロワーとフォローされる側の関係は多対多対応ですよね。
10
10
 
11
+ railsだと中間テーブルを作って
12
+
13
+ has_many throughで実装するのが定石となります。
11
14
 
12
15
 
13
- なぜmとnかというと
14
16
 
17
+ #なぜmとnを使うか
18
+
15
- プログラムと関係なくなりますが
19
+ プログラムと関係なくなりますが(前で色々書いたのはプログラムと全く関係のない質問になるのを防ぐためです。)
16
20
 
17
21
  よく数学で、自然数が二つ出てくる時、mとnを使いますよね
18
22
 

3

2017/04/22 08:48

投稿

moke
moke

スコア2241

test CHANGED
File without changes

2

2017/04/22 08:46

投稿

moke
moke

スコア2241

test CHANGED
@@ -24,11 +24,11 @@
24
24
 
25
25
  mはアルファベットの前の文字で形が似ているから
26
26
 
27
- 収まりがいいという理由で使われているだけだったと思います。
27
+ 収まりがいいという理由だけで使われています。
28
28
 
29
29
 
30
30
 
31
- manyとか深い理由はありません。
31
+ manyとか特に深い理由はありません。
32
32
 
33
33
 
34
34
 

1

2017/04/22 08:46

投稿

moke
moke

スコア2241

test CHANGED
@@ -16,12 +16,20 @@
16
16
 
17
17
  よく数学で、自然数が二つ出てくる時、mとnを使いますよね
18
18
 
19
- n自然数(Nutural Number)のnで
19
+ ex (m n自然数とすると2つの奇数は 2m-1 2n-1と表され)みたいな
20
20
 
21
+ なんでm,nかというと
22
+
23
+ nは自然数(Nutural Number)のイニシャルで
24
+
21
- mはアルファベットの前の文字で形が似ているから使われているだけだったと思います。
25
+ mはアルファベットの前の文字で形が似ているから
26
+
27
+ 収まりがいいという理由で使われているだけだったと思います。
22
28
 
23
29
 
24
30
 
25
31
  manyとか深い理由はありません。
26
32
 
33
+
34
+
27
35
  残念でした。