回答編集履歴
1
細かな表現調整
answer
CHANGED
@@ -10,6 +10,6 @@
|
|
10
10
|
|
11
11
|
- 例外を使うライブラリを内部的に使う場合
|
12
12
|
|
13
|
-
この場合、自前で処理できる例外は別として、処理不能な例外は再スローするのが適切と考えます。
|
13
|
+
この場合、自前で処理できる例外は別として、処理不能な例外は再スローするのが適切と考えます。とはいえ、何もしなくても自動的に上位へ伝わっていくわけですが、それが例外の有利な点とも言えます。
|
14
14
|
|
15
|
-
なお、PHPは元がオブジェクト指向でなかったという経緯もあって、SPL系以外のライブラリでは例外を投げず、別枠でエラー処理を行っています。そんなこともあって、PHPでは(例外を多用するようなフレームワーク
|
15
|
+
なお、PHPは元がオブジェクト指向でなかったという経緯もあって、SPL系以外のライブラリでは例外を投げず、別枠でエラー処理を行っています。そんなこともあって、PHPでは(例外を多用するようなフレームワーク、ライブラリを使って開発を進める場合はともかく)例外に頼らないほうがいいと考えます。
|