teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

実際に真っさらな、さくらのレンタルサーバーにCakePHP3をインストールしてみて気づいたこと

2017/03/03 06:09

投稿

kamiokan
kamiokan

スコア54

answer CHANGED
@@ -23,4 +23,31 @@
23
23
 
24
24
  参考までに、私のさくらレンサバでのphpinfo()のキャプチャー画像を上げておきます。
25
25
 
26
- ![イメージ説明](0a84c2e1b2c6183eb7bf8b03abb62504.png)
26
+ ![イメージ説明](0a84c2e1b2c6183eb7bf8b03abb62504.png)
27
+
28
+
29
+
30
+ 【2017/03/03 追記】
31
+
32
+ 原因が気になったので、さくらレンタルサーバースタンダードプランを新たに借りて、参考サイトの手順通りにインストールしてみました。結果、インストールがうまくできたので、やったことを画面キャプチャ付きでブログにまとめました。
33
+
34
+ [>>さくらのレンタルサーバにCakePHP3をインストール](http://juku90.com/post-2689/)
35
+
36
+
37
+ 参考にしてみてください。
38
+
39
+
40
+
41
+ インストールしてみて、もしかしたらここ間違ってるかもと思った点は、
42
+
43
+ (1)intlモジュールをインストールする際のオプション「–with-php-config=/usr/local/php/5.6/bin/php-config」部分のPHPバージョンの数字が違ってる
44
+ (2).cshrc の設定「alias php php -c /home/USERNAME/www/php.ini」がうまくいっていない。(またはシェル設定終了後に再起動していない or bashを使っている)
45
+
46
+ あたりです。
47
+
48
+ (2)に関してはシェルで「php -i | grep intl」と打って「intl」関連のものが表示されていれば問題ないです。
49
+
50
+ それと、参考サイトの手順で一つだけ飛ばしたものがあります。「6.モジュールのコピー」部分の「$ ln -s /usr/local/php/default/lib/php/extensions/no-debug-non-zts-20131226/* .」というシンボリックリンク作成コマンドです。これの必要性がいまいちわからなかったので飛ばしました。
51
+
52
+
53
+ インストールうまくいくといいですね。