teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

5

修正

2017/02/09 11:01

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -24,5 +24,5 @@
24
24
  end
25
25
  }
26
26
  ```
27
- 質問を1度だけ"false"を表示するようにしたいということだと
27
+ 質問を、「1度だけ"false"を表示するようにしたいということだと
28
28
  理解してそうなるような方法を考えてみました。

4

修正

2017/02/09 11:01

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
5
5
  if fruit == "apple"
6
6
  #true
7
7
  else
8
- if count == 0 then
8
+ if count == 0
9
9
  p "false"
10
10
  count = 1
11
11
  end

3

補足

2017/02/09 10:51

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -25,4 +25,4 @@
25
25
  }
26
26
  ```
27
27
  質問を1度だけ"false"を表示するようにしたいということだと
28
- 理解してそうなる方法を考えてみました。
28
+ 理解してそうなるような方法を考えてみました。

2

補足

2017/02/09 10:49

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -12,5 +12,17 @@
12
12
  end
13
13
  }
14
14
  ```
15
+ ```Ruby
16
+ arry = ["apple","pineapple","orange"]
17
+ count = 0
18
+ arry.each {|fruit|
19
+ unless fruit == "apple"
20
+ if count == 0
21
+ p "false"
22
+ count = 1
23
+ end
24
+ end
25
+ }
26
+ ```
15
27
  質問を1度だけ"false"を表示するようにしたいということだと
16
28
  理解してそうなる方法を考えてみました。

1

修正

2017/02/09 10:42

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -12,5 +12,5 @@
12
12
  end
13
13
  }
14
14
  ```
15
- 単純に、1度だけ"false"を表示するようにしたいということだと質問を
15
+ 質問を1度だけ"false"を表示するようにしたいということだと
16
16
  理解してそうなる方法を考えてみました。