質問編集履歴
2
「VB6」に限定したことにより回答が得れないと判断ため、言語に拘らず「psqlodbc接続」に変更しました。
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
|
1
|
+
psqlodbc接続にてPostgreSQLのストアドプロシージャを実行したい
|
test
CHANGED
@@ -1,12 +1,12 @@
|
|
1
1
|
### 実現したいこと
|
2
|
-
|
2
|
+
psqlodbc接続にてPostgreSQLのストアドプロシージャを実行したいです。
|
3
|
-
※VB6からPostgreSQLのストアドプロファンクションは実行できています。
|
3
|
+
※VB6からpsqlodbc接続にてPostgreSQLのストアドプロファンクションは実行できています。
|
4
4
|
※PostgreSQLのバージョンは15.5です。PostgreSQLはWindowsにインストールしています。
|
5
5
|
※psqlodbc ドライバは「psqlodbc_09_03_0300」を使用しています。
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
### 発生している問題・分からないこと
|
9
|
-
以下のソースコードにてストアドプロシージャを実行したつもりですが、
|
9
|
+
以下のVB6ソースコードにてストアドプロシージャを実行したつもりですが、
|
10
10
|
PostgreSQLのログ(インストール先の\15\data\log)を確認すると、以下の通り、プロシージャを実行する場合はCALLで実行する必要がある旨出力されております。
|
11
11
|
JST [5368] HINT: To call a procedure, use CALL.
|
12
12
|
JST [5368] STATEMENT: SELECT * FROM proc_test()
|
1
初回投降後に試したことを補足に追記しました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -53,4 +53,6 @@
|
|
53
53
|
|
54
54
|
|
55
55
|
### 補足
|
56
|
+
psqlodbcドライバのバージョンとpostgreSQLのバージョンは一致していると理解しています。(理解が間違えている可能性はあります)
|
57
|
+
ストアドプロシージャーがpostgreSQLに追加されたのはV11以降とのことですので、「psqlodbc_09_03_0300」ではストアドプロシージャに対応していない可能性があると思い、「psqlodbc_15_00_0000」のドライバをインストールし、同じソースで実行しました。
|
56
|
-
|
58
|
+
これで動作すると思いましたが、残念ながら現象は変わりませんでした。(VB6側のDescriptionもpostgreSQL側のLOGも同じ結果)
|