質問編集履歴
3
文章の修正
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
|
|
3
3
|
ふわっとなる前に既に写真が出たままになってしまいます。
|
4
4
|
設定したところまで来ると、一瞬消えてからふわっとなる感じです。
|
5
5
|
何が間違っていると考えられるでしょうか。
|
6
|
-
|
6
|
+
pictureにdisplay:none を入れてしまうと何も出てこなくなります。
|
7
7
|
|
8
8
|
HTML(一部抜粋)
|
9
9
|
```ここに言語を入力
|
2
誤字
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
|
|
13
13
|
<p class="feature__picture-text">テキスト</p>
|
14
14
|
```
|
15
15
|
|
16
|
-
js
|
16
|
+
js
|
17
17
|
```ここに言語を入力
|
18
18
|
$('.animate__animated').waypoint({
|
19
19
|
handler: function(direction) {
|
1
コード添付いたしました。よろしくお願いいたします。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -4,3 +4,24 @@
|
|
4
4
|
設定したところまで来ると、一瞬消えてからふわっとなる感じです。
|
5
5
|
何が間違っていると考えられるでしょうか。
|
6
6
|
Waypoint なのでdisplay:none を入れてしまうと逆に何も出てこなくなります。
|
7
|
+
|
8
|
+
HTML(一部抜粋)
|
9
|
+
```ここに言語を入力
|
10
|
+
<div class="feature__pictures">
|
11
|
+
<div class="feature__picture-wrapper">
|
12
|
+
<img class="feature__picture animate__animated" src="img/piture.png" alt="image">
|
13
|
+
<p class="feature__picture-text">テキスト</p>
|
14
|
+
```
|
15
|
+
|
16
|
+
js(一部抜粋)
|
17
|
+
```ここに言語を入力
|
18
|
+
$('.animate__animated').waypoint({
|
19
|
+
handler: function(direction) {
|
20
|
+
if (direction === 'down') {
|
21
|
+
$(this.element).addClass('animate__fadeInUp');
|
22
|
+
this.destroy();
|
23
|
+
}
|
24
|
+
},
|
25
|
+
offset: '50%',
|
26
|
+
});
|
27
|
+
```
|