質問編集履歴
2
自分が所持している書籍と、JavaScript の山田氏の本を誰に勧められたかの追記。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,6 +7,7 @@
|
|
7
7
|
(山田 祥寛
|
8
8
|
改訂3版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで。)
|
9
9
|
|
10
|
+
▶️専門学校のwebデザイン専攻の講師に勧められました。
|
10
11
|
|
11
12
|
1,HTML & CSS 復習
|
12
13
|
2,JavaScript基礎 → DOM操作・イベント処理(山田祥寛本を活用)
|
@@ -19,4 +20,39 @@
|
|
19
20
|
専門学校の授業内容は、
|
20
21
|
⚫︎webサイトの作成。
|
21
22
|
⚫︎JavaScriptは本当に簡単な動きのみ。
|
22
|
-
⚫︎JQueryはコピペしてコード通りに動かせる
|
23
|
+
⚫︎JQueryはコピペしてコード通りには動かせる。
|
24
|
+
|
25
|
+
|
26
|
+
- 自分が持ってる書籍
|
27
|
+
- [x] 山田 祥寛
|
28
|
+
改訂3版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで。
|
29
|
+
|
30
|
+
▶️専門学校のwebデザイン専攻の講師が勧めて来た。
|
31
|
+
|
32
|
+
- [x] 動くWebデザインアイディア帳: jQuery、CSSアニメーションの初心者でもコピペで動く!
|
33
|
+
久保田涼子と杉山彰啓による本
|
34
|
+
|
35
|
+
|
36
|
+
▶️コードコピペするだけでわからず。
|
37
|
+
少なくとも半分は実際に手を動かして、web上で試してみたりした。
|
38
|
+
|
39
|
+
- [x] プログラム未経験者でもOK!! 業務効率化/自動化のためのGoogle Apps Script
|
40
|
+
|
41
|
+
▶️アプリを教科書通りの手順でスプレッドシートでお酒一覧作った物をスライドにグラフとして表示させる物を作った。
|
42
|
+
|
43
|
+
- [x] 1冊ですべて身につくWordPress入門講座
|
44
|
+
|
45
|
+
▶️Webサイトを二つほど試作品として送ったりした。
|
46
|
+
結果は没だったが。
|
47
|
+
|
48
|
+
- [x] 沢田 俊介
|
49
|
+
Figma for UIデザイン
|
50
|
+
|
51
|
+
WordPressの試作品のガンプを依頼者に提示したりした。
|
52
|
+
細かな操作方法まではわかっていない。
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
- [x] ほんの一手間で劇的に変わるHTML & CSSとWebデザイン実践講座
|
56
|
+
|
57
|
+
▶️授業で一通りやった。
|
58
|
+
時間が経ち忘れてしまわないように今の休職期間を有効に使うためこの二つの言語は使いたい。
|
1
タグの新規入力
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|