質問編集履歴
2
追加質問
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -66,5 +66,17 @@
|
|
66
66
|
##### 上記の詳細・結果
|
67
67
|
あまりにも ノウハウ不足で 適合記事を見つけられません
|
68
68
|
|
69
|
-
### 補足
|
69
|
+
### 補足###
|
70
|
+
**現況のコードで 引数に8月の日付を指定したら エラーになってしまった!!!**
|
71
|
+
なんでだろう??
|
72
|
+
```コマンドプロンプト
|
73
|
+
D:\TRIAL>HOLIDAYJUDGER 2025/08/11
|
74
|
+
20250811
|
70
|
-
|
75
|
+
2025
|
76
|
+
無効な数字です。数値定数は 10 進 (17 桁)、16 進 (0x11 桁)、
|
77
|
+
または 8 進 (021 桁) です。
|
78
|
+
4
|
79
|
+
11
|
80
|
+
/
|
81
|
+
2025/4/11
|
82
|
+
```
|
1
誤記訂正
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -33,7 +33,7 @@
|
|
33
33
|
exit /b 1
|
34
34
|
|
35
35
|
```
|
36
|
-
|
36
|
+
### どうすれば変数を結合しなおして、スラッシュ付きの日付文字列を生成できるのでしょうか
|
37
37
|
### 発生している問題・分からないこと
|
38
38
|
年・月・日を 個々の変数に格納して、スラッシュ付きで 再結合しようとしても 上記コードでは 以下のように、スラッシュ文字が得られない問題におちっています。
|
39
39
|
```実行結果
|